こんばんはAKIです
お盆休みに格安航空券で第二のふるさとカリフォルニアのベイエリアに強行スケジュールで行ってきましたベイエリアとはサンフランシスコを中心にオークランドとマリンカウンティの3エリアを指します
大学生の時にサンフランシスコ市内のアカデミーオブアートスクールに留学していたのが第二の故郷の由縁です
どーですかチャイナビーチから見たこのゴールデンゲートブリッジの面構え
金色ぢゃないのに何でゴールデンゲイトかって
1849年のゴールドラッシュの時に作られた橋だからゴールデンゲートブリッジです
赤い色はサビ止めのペイントなんです
シスコ100万ドルの夜景
ゴールデンゲートパーク側から見れる金融街の夜景です
実際に見るとほーんとデカくて迫力があるんです
ロマンティックなスポットです
ケーブルカーも相変わらず元気に走っております
大学時代は教室の移動で使用してました
安いし降りたい時に鳴らす鈴の音がなんとも癒されます
これはマーケットストリートですね
当時はチョイ治安が危ないエリアで、いわゆる安カワなショップやアーミーグッズの店がありました
これは通称「Love Hill」と呼ばれる丘から見たダウンタウンです
夜になると夜景を見に来るカップルで賑わいます
丘の下にはユニオンストリートがありお洒落なカフェもあります
橋をはさんだ向こう側、マリンカウンティから見たシスコの街並み
ほんとキレーでしょ
この辺りは夜肝だめしに来ると最高です
洞穴があったりしてまるで「ブレアウィッチプロジェクト」風ですよ
これはピア39の魚市場で有名な小港エリアです
ゆでた新鮮なカニやエビが立ち食いできます
チョコレートファクトリーなんてゆうスウィーツ工場もあるんですよ
ココはアメリカでも2番目にデカいチャイナタウンです
ほんとデカイし坂が多くてヘロヘロです
日本の中華街より安くて美味しい店がたーくさんあるのと、変てこな物を売っている店も無数にあるのでモヤモヤツアーには最適ですよ
てなわけで駆け足でご紹介したサンフランシスコいかがでしたかまた次回色々ご紹介いたします
それではまた~I Left My Hart in San Francisco~
text by AKI・・・